(文字でだけで知りたい人の為のむかで情報)

瞬間凍結殺虫!ムカデコロリ


出現中!
警戒態勢
(退治・駆除・撃退)・かなり焦ってます!!
(対処・対策・防衛)・このままでは眠れません
 
 

攻撃や駆除で一匹でも減らしたいところですが、まずは、侵入させないことです。いくら退治をしても、また別のムカデが侵入してきます。また攻撃も一発でしとめないと、急に動きが信じられないほど素早くなり、小さなスキマに逃げ込んでしまいます。また進入してくる時間も選べません、たいがいが家族団らんのとき、就寝中に出現してきます。まずは進入対策、発見してしまったら一撃でしとめる事です。侵入対策は蚊帳!

2014〜2012年度 
完全にムカデとは無縁な生活をしております。都会でも出たいう噂を耳にしました。備えあれば憂いなしですが、気は抜けないです!!

2011年度 
少し都会側に引越しをしたので、ムカデとの対決生活は終わりました。このサイトがみなさんのお役に立てればと思います。ムカデとの思い出の家は、会社の後輩がそこに住んでおり、きっと彼が今後戦うことになるのでしょう。。。ガンバレ!!

2010年度 出現情報!(ご参考までに我が家のです)
今年はまだ一匹も出ていません。というかあまり家にいない日が多いので発見できてないだけかも。。。
※ムカデの恐怖から逃れてぐっすり眠りたい →  ムカデの侵入対策は蚊帳!

2009年度 出現情報!(ご参考までに我が家のです)
05.24 01:00 書斎にてが発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで退治!(ここのところ夜中に発見が多い!)
05.13 04:00 寝室にてに付着していたのを猫が自ら発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで退治!
05.06 17:30 縁側にてが発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで退治!
04.11 22:00 お風呂にてが発見!ムカデにすかさずシャワーの熱湯を浴びせて退治!
※ムカデの恐怖から逃れてぐっすり眠りたい →  ムカデの侵入対策は蚊帳!

2008年度 出現情報!(ご参考までに我が家のです)
09.18 23:00 お風呂にてが発見!ムカデにすかさずシャワーの熱湯を浴びせて退治!
05.30 22:00 和室にてが発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで退治!
05.01 20:30 和室にてが発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで私が退治!
04.22 20:00 台所にてが発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで私が退治!

★今年は昨年にムカデが潜みそうな石やブロックなどを移動させたので、少ないです!!
※ムカデは【狭い】【暗い】、【ジメジメしたところ】、【餌であるムシ系がおおい】ところに住みつきます。家の庭のお手入れをこころがけ、軒下の風通しを良くするだけでも違います。水はけを良くすることも大事です。よく見ておきたいのは、雨どいに葉っぱやゴミが詰まっていると生息場所としては最適ですし、植木鉢やプランターは要注意の場所です。
※ムカデの恐怖から逃れてぐっすり眠りたい →  ムカデの侵入対策は蚊帳!

2007年度 出現情報!(ご参考までに我が家のです)
08.04 22:00 和室の私が転がっていた竹マット下にてが発見!ムカデを火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツで退治!
07.29 22:00 キッチンにてが発見!今年初の取り逃がし。
07.14 20:00 キッチンにてが発見!食器棚の間のためムカデにヤカンから熱湯を直かけで駆除!
06.30 22:00 和室にてが発見!火箸ですかさず掴みお湯をはったバケツでムカデを退治!
06.29 16:00 縁側にてが発見!ハサミでムカデを切断駆除!
05.09-05.28 (この2ヶ月ほど出現がなかったのは家の外に純古式木酢液 をまいたのがきいたのでしょうか?)
05.08 10:00 庭の縁側下部にてが発見!ハサミですかさずムカデを掴みお湯をはったバケツで退治!
05.07 15:00 縁側の窓戸の下敷きになっているムカデを発見!すでにご臨終!
05.04 01:45 和室にてが発見!火箸ですかさずムカデを掴みお湯をはったバケツで退治!
05.03 22:30 縁側の天井部にてが発見!火箸ですかさずムカデを掴みお湯をはったバケツで退治!
05.03 20:30 和室の天井部からポトリと落下し発見!火箸ですかさずムカデを掴みお湯をはったバケツで退治!
04.28 20:15 台所にてが発見!火箸ですかさずムカデを掴みお湯をはったバケツで私が退治!
※ムカデの恐怖から逃れてぐっすり眠りたい →  ムカデの侵入対策は蚊帳!



生態を文字で知る
 
情報リンク
 
サイトリンク
ムカデ(百足) 英名:Centipede
頭部の下面に毒顎をもち噛まれるとかなり痛みます。湿気のある落葉層、石の下などに住み、肉食性で獲物は生きている昆虫、クモ、ダニ、ミミズです。ゴキブリなどを捕食するため民家に侵入し、靴の中や寝具に潜んだりするために咬害をよく報告されます。また、「ムカデはつがいで行動しているために、1匹を殺すともう1匹必ず現れる」と言われていますが、ムカデにつがいで行動するような習性はありません。ムカデが現れるような環境下では普通に出現しやすと思うほうが自然だと思います。 寿命は約5年と考えられてます。こんなのが頻繁に出現すると駆除や対処に困ってしまいますね。



書籍
野外毒本 (被害実例から知る日本の危険生物)
書籍
多足類読本 (ムカデとヤスデの生物学・気持ち悪いけどどこかかわいいゲジゲジの話。 )
   
(ムカデ対策教えてください )
(家の隣に小さな森がある)
(赤ちゃんにも安全な方法 )
(ムカデの匂いって…? )
(バルサンをたきたい )
(ムカデが家の中に出て困っています )
(ムカデのような )
(ムカデにさされると  )
(田園都市線沿線の環境 )
(ムカデの感触について )
(ムカデが寝室に入ってきて困っています )
(ムカデはつがいでいる!)
(十匹ほど  )
(ムカデとヤスデはどこから・・・ )
(ムカデかヤスデかわかりません)
(ムカデって畳などをカリカリと咬む?)
(ムカデは冬どうしてますか?)
(もうすぐ妊娠9ヶ月でムカデに噛まれた・・・)
(ムカデは室内で繁殖しますか? )
(ネコがムカデにさされた? )
(ムカデを見つける方法)
(犬がムカデにかまれたら )
(ムカデの巣なのか…?)
(ムカデをとりにがしました。どうすれば? )
(ムカデはつがいで住んでいる? )
(ムカデよけは竹酢液?木酢液? )
(ムカデに噛まれました)
(室内にムカデが!)
(ムカデが出る時期について)
(ムカデ退治 )
(巨大ムカデ(15センチ)怖い…対処法は??)



--- http://diffence.mukade.jp ---
2006 おまーる All rights reserved